我が家の飼育環境は、広くありません。
そのためコンテストに出品する個体も、基本的に100均容器で飼育しています。
(2週間前になると病気予防したいこともあり、臨時のキューブ水槽に移したりしてます)
尻ビレのカールやレイの乱れ(縮れ)は、飼育容器の小さく、高さもないために、容器の下に尻ビレが接する時間が長いからでは?と気になっていました。
*背びれが後退しカールするのは、系統的な問題,,,?
●現在飼育中の個体の親世代レッド(2017年6月のコンテスト出品後)
先日、熱帯魚用品を整理していたところ、15年(?)位前に使用していたアクリル製の無印良品のビデオケース(正式名称不明)が出てきました。(外寸12cm×25cm×高さ21cm)*ビデオ衰退のため?今は売っていません。
とても軽く高さがあります。なにより幅が狭く、省スペースです。
100均容器で飼育している1尾をこちらの容器でためしに飼育してみることにしました。今飼育中の世代はコンテストを経験しない「狭間世代」です。良い結果が出たら、「次世代(コンテスト出品世代)」のコンテスト用個体の飼育方法の変更も検討します。