ブログ
インド(チェンナイ)の熱帯魚屋街
チェンナイとは? チェンナイは、インドの南にある年間平均気温が25-35℃位のベタ飼育にばっちりの場所です。 タイからそのまま西に行った位の位置にあります。 北部デリーは、冬は気温が一桁台になり四季がありますが、チェンナ …
クアラルンプール郊外のベタ屋さん
インドのお正月的なお休みにマレーシアに行ってきました。 マレーシアはショーベタの繁殖は盛んなはずですが、Google で “Betta shop”若しくは“Betta farm”って検索しても、中々目ぼしいお店はヒットせ …
シンガポールでベタ屋さん巡り
夏休みの旅行として、インドからシンガポールに行ってきました。 日本のコンテストの際、シンガポール人のベタの審査員の方がいるくらいなので ベタが盛んなのでは?と期待してGoogle mapで検索してベタショップ巡りです。 …
ALL Indiaの飼育環境
2024年8月18日 雑筆 熱帯魚関係
インドで魚採り 日本から魚採り網をインドに持ってきていました。 インド魚採取先駆者の方に同行させて頂きました。 さっそく、掬ったら、、、 バンデッドグラミー。太陽に輝く美しさに感動。。。ティラピアはたくさん。。 インドと …
インド グルガオンの熱帯魚屋さん巡り
2024年8月7日 雑筆 熱帯魚関係
実は熱帯魚飼育は盛ん!? インドの首都デリー周辺で働いている人の多くが住んでいるのがグルガオン(または、グルグラム)という街です。詳しく知りたい方は、ネット検索してみてください。 Google mapで「aquarium …
最近のコメント